講 師

北村雅良

1967年東京大学分科2類入学。学生時代はワンダーフォーゲル部に所属し、利根川の源流域など道の無い山奥に入り浸る。1972年東京大学経済学部を卒業、電源開発会社に入社。
 
○若手時代:1973年に起こった世界石油危機(中東産油国がイスラエルとの戦争をきっかけに日本や欧米諸国への石油輸出をストップした出来事)を経験し、豪州などから石炭を輸入して日本で大規模な海外炭火力発電を行うプロジェクトに従事。
○課長時代:本州と四国を繋ぐ基幹送電線建設や下北半島での新しい原子力発電所計画の立地・用地業務統括を担当。
○新事業開発部長時代:風力発電、ゴミ発電など新しい発電事業の立ち上げを指揮。
○経営企画部長〜常務取締役時代:電源開発会社の完全民営化を主導。(それまでは政府の特殊会社だった。民営化後はJ-POWERをニックネームに。)
○社長時代(2008年〜2015年):東日本大震災を経験。東京・東北の電力ピンチを救うために、各地域の電力会社と協力して、全国の発電所・送電線を総動員して供給力確保に尽力。
海外での発電事業に力を入れ、タイ・中国・インドネシアなどで、天然ガス火力、水力、石炭火力の開発を推進。
気候変動問題という新しい課題に対応するため、石炭火力のゼロエミッション化を目指した技術開発プロジェクトを指揮。
○現在:J-POWER特別顧問、(財)カーボンフロンティア機構会長、(社)カーボンリサイクルファンド副会長